こんにちは、新潟雇用労働相談センター相談員の磯部です。
ご存じのとおり,求人の方法にはいろいろなものがあります。ハローワークの求人票や,求人誌に募集掲載をするなどの方法が一般的でしょうか。
採用したばかりの従業員から「給料や勤務時間が、求人票や求人誌で見た条件(募集要項)と違う」と言われた、などというトラブルが起こることもあります。このようなトラブルを「労働条件はどのようにして決まるか」という視点で見ると,労働条件は労働者との合意や就業規則によって決まるのが原則ですから、無条件で募集要項どおりの労働条件となるわけではありません。その一方で,採用時,個別に募集要項と違う条件を合意すればともかく,特にそういうことをしなければ,募集要項どおりの労働条件が雇用契約の内容になるという裁判例もあります。
いずれにせよ,人を集めるために募集要項に「虚」を書くのは大問題です。募集要項には正しい労働条件を記載し,さらに、採用前にも労働条件についてしっかり説明することが重要です。トラブルを防ぐために,この点をしっかりと意識しましょう!
新潟雇用労働相談センターでは、月曜から土曜の朝8時半から夜7時まで、弁護士・社労士が無料で相談に対応しております!
▼▼▼お問合せ・ご相談はこちら▼▼▼
フリーダイヤル 0120-540-217(こようにいーな)まで。
もしくは、こちらの相談フォームよりお願いいたします。
https://niigata-elcc.jp/request